JAバンク山口は、地域における農業者との結び付きを強化し、地域を活性化するため、次の取組みを行っています。
JAバンク山口は、各種プロパー農業資金を提供するとともに、農業近代化資金や日本政策金融公庫資金の取扱いを通じて、農業者の農業経営と生活をサポートしています。
2024年3月末時点のJAバンク山口の農業関係資金残高(注1)は7,571百万円、日本政策金融公庫等の受託貸付金(注2)残高は3,594百万円となっています
(注1) 農業関係資金とは、農業者および農業関連団体等に対する貸出金であり、農業生産・農業経営に必要な資金や、農産物の生産・加工・流通に関係する事業に必要な資金等が該当します。
(注2) JAバンク山口が農業者の窓口となり、日本政策金融公庫などの貸付金の受託取扱いを行っています。
【営農類型別農業資金残高】 (単位 百万円)
2024年3月末現在 | |
---|---|
農業 | 5,546 |
穀作 | 634 |
野菜・園芸 | 167 |
果樹・樹園農業 | 220 |
工芸作物 | 17 |
養豚・肉牛・酪農 | 636 |
養鶏・鶏卵 | 184 |
養蚕 | - |
その他農業 (注3) | 3,685 |
農業関連団体等 (注4) | 2,024 |
合 計 | 7,571 |
(注3)
「その他農業」には、複合経営で業種が明確に位置づけられない者および農業サービス業が含まれています。
(注4)
「農業関連団体等」には、JAや全農(経済連)とその子会社等が含まれています。
【資金種類別農業資金残高】 (単位 百万円)
種 類 | 2024年3月末現在 |
---|---|
プロパー農業資金 (注5) | 6,375 |
農業制度資金 (注6) | 1,196 |
農業近代化資金 |
875 |
その他制度資金 (注7) | 320 |
合 計 | 7,571 |
(注5)
「プロパー農業資金」とは、JAバンク原資の資金を融資しているものをいいます。
(注6)
「農業制度資金」は、①地方公共団体もしくは日本政策金融公庫の資金をJAバンク山口が転貸で融資するもの、②地方公共団体が利子補給等を行うことでJAバンク山口が低利で融資するものを対象としています。
(注7)
「その他制度資金」には、農業経営改善促進資金(スーパーS資金)や農業経営負担軽減支援資金などが該当します。
【農業資金の受託貸付金残高】 (単位 百万円)
種類 | 2024年3月末現在 |
---|---|
日本政策金融公庫資金 | 3,594 |
その他 | - |
合 計 | 3,594 |
(※)JAバンク山口では、JA・信連を窓口として、日本政策金融公庫資金の受託貸付金を取り扱っています。
JAバンク山口では、地域の農業者のニーズに応えるため、様々な取組みを行っています。
JA山口県では、本支所の農業融資担当者が営農・経済部門等と連携しながら、農業融資に関する資金提案や経営相談対応等を実施しています。これを支える体制として、豊富な農業金融知識をもった農業融資の実務リーダーである「担い手金融リーダー」を、2023年度末時点で19名配置しています。
JA系統独自の農業融資資格制度「JAバンク農業金融プランナー」を導入しており、有資格者は2023年度末時点で県内に133名在席しています。農業融資の実務に即した資格の取得を通じ、農業金融に関する知識・ノウハウの一層の充実を図り、多様化・専門化する農業者の金融ニーズに応えていくことを目的としています。
山口県のJAグループでは、JA山口県と中央会の共通機構の「担い手総合対策室」を設置しており、担い手に対し事業部門を横断した総合的なサポートに取り組んでいます。
JAバンクでは、JAの農業融資に対する率直なご意見・ご感想をお伺いすることを目的として、お客様満足度の計測(JAバンク利用者満足度調査)を行っています。
得られた結果を活用しながら、農業者の声により応えることが出来るよう、農業メインバンク機能の一層の強化に取り組んでいます。
JAバンク山口は、担い手をサポートするため、ライフステージに応じて、次の取組みを行っています。
JAバンク山口では、新規就農者の経営と生活をサポートするため、青年等就農資金等を取り扱っています。
【新規就農者をサポートする資金の取扱い実績】 (単位 件、百万円)
2023年度実行件数 | 2023年度実行金額 | 2024年3月末残高 | |
---|---|---|---|
青年等就農資金 | 18 | 92 | 337 |
就農支援資金 | - | - | 13 |
JA新規就農応援資金 | 0 | 0 | 0 |
その他 | 0 | 0 | 52 |
合 計 | 18 | 92 | 402 |
担い手の経営力向上に貢献すべく、2023年度は山口県農業法人協会との共催により「農業経営と従業員の共栄を目指した職場環境づくり」を演題とした山口県農業法人セミナーを開催しました。
JAバンク山口では、農業法人とのネットワーク拡大、関係強化に取り組んでいます。
JAバンク山口では、台風による農畜産物被害を受けた組合員に対する災害緊急融資を行うとともに、併せて利子補給および保証料助成についても対応しました。
(単位 件、百万円)
取組事例 | JA名 | 内容 | 件数 | 貸付実行金額 |
---|---|---|---|---|
令和5年度豪雨災害にかかる災害緊急資金 |
JA山口県 |
台風で農畜産物の被害を受けた組合員に対し、農林中央金庫、山口県農業協同組合中央会の利子補給を受けた低利の資金を対応しました。 |
6 |
27 |
JAバンク山口では、農業者の経営改善支援に取り組んでいます。
【2023年度 農業者の経営改善支援等の取組み実績】 (単位:先、%)
期初経営 改善支援 取組先 A | 再生計画策定率 =a/A | ランクアップ率 =b/A | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Aのうち 再生計画 を策定し た先数 a | Aのうち 期末に債 務者区分 がランク アップし た先数 b | Aのうち 期末に債 務者区分 が変化し なかった 先数 c | ||||||
正常先① | 2 | 1 | ― | 0 | 50 | ― | ||
要 注 意 先 | うちその他要注意先② | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
うち要管理先③ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
破綻懸念先④ | 1 | 1 | 0 | 1 | 100 | 0 | ||
実質破綻先⑤ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
破綻先⑥ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
小計(②~⑥の計) | 1 | 1 | 0 | 1 | 100 | 0 | ||
合計 | 3 | 2 | 0 | 1 | 66.7 | 0 |
(注)期初経営改善支援取組先および債務者区分は令和5年3月末時点のものです。
JAバンク山口では、担い手の経営実態やニーズに適した資金の提供に努めています。
JAバンク山口では、農業振興や環境に貢献する取組みを行う企業に投資し、その成長を支援しています。
JAバンク山口では、担い手の所得向上を支援するために、生産と販売のマッチング機能強化や、需要拡大が見込める分野の事業展開支援、いわゆる6次産業化促進支援を行っています。
JAバンク山口では、農業者の債務償還負担を軽減し、経営再建を支援するため、負債整理資金を取り扱っています。
【2023年度 負債整理資金の貸出実績】 (単位 件、百万円)
資金名 | 2023年度実行件数 | 2023年度実行金額 | 2024年3月末残高 |
---|---|---|---|
農業経営負担軽減支援資金 |
0 | 0 | 2 |
畜産特別資金 |
0 | 0 | 0 |
その他 |
0 | 0 | 44 |
合計 |
0 | 0 | 46 |
・ 農業経営負担軽減支援資金は、営農に必要な資金を借り受けたために生じた負債の借換えのための制度資金であり、JAなどの融資機関において取り扱っています。
・ 畜産特別資金は、過去の負債の償還が困難な畜産経営者に対する長期・低利の借換資金であり、JAなどの融資機関において取り扱っています。
JAバンク山口では、地域社会へ貢献するため、次の取組みを行っています。
JAバンク山口は、地域の小学生の農業に対する理解を促進するため、JAバンク食農教育応援事業を展開し、農業に関する教材「農業とわたしたちのくらし」の配布や農業体験学習の受入れ等に取組んでいます。
教材「農業とわたしたちのくらし」は、JAバンクを通じて、2023年度には県下の小学校等277校へ約1万3千冊配布され、学校の授業等において活用されています。